忍者ブログ

とあるリーマンの暇日記

放置してましたが少し復帰します。 復帰ついでにブログ名変えました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




Yu-Gi-Oh! ONLINE DUELPASS  DIVINE JUDGMENT

さて、宝玉獣のパスの内容を掴む前に
次のデュエルパスの情報が某所で出ていました。
内容はストラクの閃光の波動がベ-ス。
おそらくデュエルパスになるだろうと思って
いましたが予想通りと言うべきか。
(CPUが使用及びDATAが実装されているのが理由)

こちらのストラクは未実装が8種類。
2枚が最初に手に入るデッキに封入され
残る6種類がランダムへと振り割られるでしょう。
後はMPカ-ドとなる形になるでしょう。
今回のチョイスはいいかと思います。
正直《天空勇士ネオパーシアス》がガンス7連景品だと
レ-トが高くなるのは必死なので。
コンマイ、今回はGJと行っておく。

とりあえずストラクの内容を載せておきます。

閃光の波動 デッキリスト

《天空勇士ネオパーシアス》1(未実装)
《天空聖者メルティウス》1(未実装)
《智天使ハーヴェスト》1(未実装)
《勝利の導き手フレイヤ》1(未実装)
《コーリング・ノヴァ》1(未実装)
《ホーリー・ジェラル》1(未実装)
《ジェルエンデュオ》1(未実装)
《デュナミス・ヴァルキリア》 1
《シャインエンジェル》2
《神聖なる魂》1
《天空騎士パーシアス》2
《守護天使 ジャンヌ》1
《力の代行者 マーズ》1
《吸収天児》1
《ロイヤルナイツ》1
《豊穣のアルテミス》1
《救済のレイヤード》1
《裁きを下す者-ボルテニス》1
《サイクロン》1
《抹殺の使徒》1
《早すぎた埋葬》1
《光の護封剣》1
《大嵐》1
《テラ・フォーミング》 1
《ダグラの剣》1
《天空の聖域》2
《ライトニング・ボルテックス》1
《打ち出の小槌》1
《女神の加護》1(未実装)
《万能地雷グレイモヤ》1
《攻撃の無力化》2
《神の宣告》1
《マジック・ジャマー》1
《盗賊の七つ道具》1
《光の召集》1
《天罰》1
(一部修正しました)

定期メンテナンス

メンテナンスを実施いたします。(2008/03/26 15:00 JST)
メンテナンス中はゲームサーバーへ接続する事はできませんので、あらかじめご了承ください。
メンテナンス時間は下記を予定しております。
2008/03/28 11:00 JST ~ 2008/03/28 12:00 JST
※都合により作業時間が延長される場合がありますがご了承下さい。

メンテだけでしょうね。
CPUの追加はないと思われる。

次期イベント予想

さて、イベント景品予想の
お時間がやってまいりました。
どっかの通販番組のような
書き出しです。
まずはトライアル

4勝目《ソニック・シューター》
5勝目《ヒステリック・パーティー》

おそらくこれが鉄板に近いと思う。
前回ガンス6連がLEからだったので
こうなる可能性が高いと思う。
但し前回は予想の斜め下を行ってくれたので
下記のカ-ドも順番的にありえます。

次点
4勝目《黄金のホムンクルス》
5勝目《原始太陽ヘリオス》

そしてガンスリングの予想

6連勝《ゼータ・レティキュラント》
7連勝《神鳥シムルグ》

流れ的には充分可能性がある
構成。但しこちらも下記のカ-ドが
次点に上げられる。

次点
6連勝《ヘリオス・デュオ・メギストス》
7連勝《ヘリオス・トリス・メギストス》

そして、エボリュ-ションマッチ。
☆10《封印の黄金櫃》
☆20《ネクロフェイス》

次点
☆10《トイ・マジシャン》
☆20《E・HERO エアーマン》

こちらは前回と変えていません。
トライ、ガンスの景品によって大きく変わる
可能性があるので今回は敢えて変えませんでした。
さて、そろそろ神トライ、神ガンス開催してくださいね
予選へ向けてテンション上げたいから
たのむぜコンマイ、明日のイべント更新を期待する。

遊戯王 ファイブディ-ズ スタ-タ-デッキ

さて以前書きましたが
シンクロモンスタ-とそれに関する
カ-ド紹介。
まずはシンクロモンスタ-



《ジャンク・ウォリアー》
シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/戦士族/攻2300/守1300
「ジャンク・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、このカードの攻撃力は
自分フィールド上に表側表示で存在する
レベル2以下のモンスターの攻撃力の合計分アップする。


《大地の騎士ガイアナイト》
シンクロモンスター
星6/地属性/戦士族/攻2600/守 800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上


《ギガンテック・ファイター》
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2800/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードの攻撃力は墓地に存在する
戦士族モンスターの数×100ポイントアップする。
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、墓地に存在する
戦士族モンスター1体を選択し自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。




つづいてチュ-ナ-
(通常モンスタ-)
《チューン・ウォリアー》
チューナー(通常モンスター)
星3/地属性/戦士族/攻1600/守 200
あらゆるものをチューニングしてしまう電波系戦士。
常にアンテナを張ってはいるものの、感度はそう高くない。


《ウォーター・スピリット》
チューナー(通常モンスター)
星1/水属性/水族/攻 400/守1200
古代南極大陸の永久凍土にて生命が宿ったと言われる氷水の精霊。
様々な物質に浸透する事ができる。


同じくチュ-ナ-と新規カ-ド
(効果モンスタ-)



《ロードランナー》
効果モンスター
星1/地属性/鳥獣族/攻 300/守 300
このカードは攻撃力1900以上のモンスターとの戦闘では破壊されない。


《ジャンク・シンクロン》
チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/戦士族/攻1300/守 500
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する
レベル2以下のモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚した効果モンスターの効果は無効化される。


《スピード・ウォリアー》
効果モンスター
星2/風属性/戦士族/攻 900/守 400
このカードの召喚に成功したターンの
バトルフェイズ時にのみ発動することができる。
このカードの元々の攻撃力はバトルフェイズ終了時まで倍になる。


《炎龍》
チューナー(効果モンスター)
星2/炎属性/ドラゴン族/攻1400/守 600
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与える度に、
このカードの攻撃力は200ポイントアップする。


《マジカルフィシアリスト》
チューナー(効果モンスター)
星2/光属性/魔法使い族/攻 800/守 400
このカードが召喚に成功した時、
このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大1つまで)。
このカードに乗っている魔力カウンターを1つ取り除く事で、
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の攻撃力を、
エンドフェイズ時まで500ポイントアップする。


シンクロ召喚を助けるサポ-トカ-ド
と新規カ-ド(魔法及び罠)



《シンクロ・ヒーロー》
装備魔法
装備モンスターのレベルを1つ上げ、攻撃力は500ポイントアップする。


《精神同調波》
通常魔法
自分フィールド上にシンクロモンスターが表側表示で存在する場合のみ
発動する事ができる。相手フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する。


《コモンメンタルワールド》
永続魔法
自分がシンクロモンスターのシンクロ召喚に成功する度に、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。




《くず鉄のかかし》
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
相手モンスター1体の攻撃を無効にする。
発動後このカードは墓地に送らず、そのままセットする。


《ミニチュアライズ》
永続罠
フィールド上に表側表示で存在する元々の攻撃力が1000より上の
モンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターのレベルを1つ下げ、攻撃力は1000ポイントダウンする。
そのモンスターがフィールド上に存在しなくなった時、このカードを破壊する。


そしてカ-ドテキストが訂正された例



《ならず者傭兵部隊》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1000/守1000
このカードをリリースして発動する。
フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する。




以上が新ル-ルにおいて使用されていくカ-ド達。
もうすぐ発売される第6期のブ-スタ-が
発売されればリアルOCGの大会等においても
これらのカ-ドが見られるようになるでしょう。
オンラインに適用されるのは一年は先かな。
ではこれにて。

デュエルタ-ミナル①





すこしばかり興味のあったデュエルタ-ミナルを
家近くのトイザラスで発見したのでまず1回のみ。
2台ありました。
上記がタ-ミナルから出てくるカ-ド。
表面がキラキラしているのがたぶんDATAを
読み込むための何かと思われます。
裏はパッと見、今までと変わらないかと。
しかし一枚100円は高いぞ。



携帯で何枚か画像は取りましたが、一番きれいな画像だけ
1枚UPします。
詳しく説明を読まずにPLAYしたためさっぱりわかりません。
やっぱりちょっと抵抗がありますねPLAYするのは。
また行った時もう少しきれいな画像がとれたらUPします。
今回はここまで。

定期メンテナンス完了

定期メンテナンス完了のお知らせ
■不具合修正
特定条件下において、「スフィア・ボム 球体時限爆弾」等の効果が
発動しない場合がある不具合を修正しました。