忍者ブログ

とあるリーマンの暇日記

放置してましたが少し復帰します。 復帰ついでにブログ名変えました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Yu-Gi-Oh! ONLINE DUELPASS THE LOST GUARDIAN



さて待ちにまったデュエルパス。
今回は2BOX買いました。
とりあえず1BOX空けました。
2枚はメインとサブのストラクの分に。
残り28パックでランダムは下記の通り。

《レッド・ガジェット》      9枚
《グリーン・ガジェット》     3枚  
《イエロー・ガジェット》     4枚
《機動砦 ストロング・ホールド》  5枚
《古代の機械戦車》       3枚
《古代の機械掌》     4枚

見事に偏っています。
パックを空けるのと同様に
ID名によって出るランダムの種類も偏ります。
メインとサブに切り変えつつ
1BOXでなんとかガジェットそろいました。
あとはトレで最終的にガジェットは5セットに
サブIDに2セット回しておこう。
残る1BOXはパスがなくなったら
空けていこう。
PR

VJ情報



VJ発売されてので少し見てみた。
今日はパック追加はないようだ。
書いてあるが8月17日だから、お盆明けだな。
気長に待つか。
少し残念だが。
とりあえず明日着く、ガジェットデッキで
楽しむとしよう。

資産

フレからリクエストがあったので
現時点での資産を上げてみた。

《封印されしエクゾディア》  2枚
《青眼の究極竜》     2枚
《時の魔術師》     2枚
《究極完全態・グレ-ト・モス》   3枚
《リボルバ-・ドラゴン》  4枚
《サウザンド・アイズ・サクリファイス》  1枚
《伝説のフィッシャ-マン》  1枚
《ウィジャ盤》  1枚
《ダ-ク・ネクロフィア》  1枚
《黒衣の大賢者》   1枚
《仮面魔獣・マスク・ド・ヘルレイザ-》 1枚
《TBMG》   2枚
《XYZ・ドラゴン・キャノン》  2枚
《アマゾネスの怒弓隊》  2枚
《幻影の騎士 ミラ-ジュナイト》  3枚
《ジェノサイド・キング・デ-モン》  2枚
《ドリラゴ》  2枚
《速攻の黒い忍者》  2枚
《インセクト・プリンセス》  1枚
《スフィンクス・アンドロジュネス》  1枚
《青眼の光龍》   1枚
《光のピラミッド》  1枚
《THEトリッキ-》  1枚
《トリッキ-ズマジック4》  2枚
《ギルフォ-ド・ザ・レジェンド》  1枚
《真紅眼の闇竜》  1枚
《荒野の女戦士》  2枚
《メタル・リフレクト・スライム》  4枚
《白竜の聖騎士》  6枚
《地獄詩人ヘルポエマ-》  6枚
《偉大魔獣 ガ-ゼット》  9枚 
《冥界の魔王 ハ・デス》  5枚
《ギルフォ-ド・ザ・ライトニング》  7枚
《レジェンド・デビル》  5枚
《アマゾネスの剣士》  10枚
《月風魔》  8枚
《放浪の勇者 フリ-ド》  4枚
《コマンド・ナイト》  4枚
《死のデッキ破壊ウイルス》(柄違い)  6枚
《暗黒の侵略者》  3枚
《アニクリ》  2枚
《リグラス・リ-パ-》  3枚
《千年竜》(柄違い)  4枚
《漆黒の豹戦士 パンサ-・ウォリア-》(柄違い) 5枚
《ブラッド・ヴォルス》(柄違い)  3枚
《アクアの合唱》  1枚
《セベクの祝福》  1枚
《シャイン・キャッスル》  2枚
《イタクアの暴風》  2枚
《立ちはだかる強敵》  3枚
《魔術の呪文書》  1枚
《アビス・ソルジャ-》  19枚
《アンドロ・スフィンクス》  24枚
《スフィンクス・テ-レイア》  25枚
《カ-ス・オブ・ヴァンパイア》  13枚
《闇・道化師のペ-テン》   20枚
《サイレント・ソ-ドマンLV7》  24枚
《神剣-フェニックスブレード》    26枚
《真紅眼USA》    1枚  
《VJ》 3枚
《フォ-ス》    1枚
《マキシマム・シックス》  1枚
《破壊輪》                   1枚 

こんなところですか。
すでに資産として価値のないものも
混じっていますが、ご勘弁を。
大したことないな。
古参ならみんなこれくらいもってるだろうな。


負けパック(シ-ズン4)(途中経過)

デュエリスト・トライアル及びガンスリング
に於いて負けた時にもらえるカ-ドの
シ-ズン4の途中経過

《ダンシング・エルフ》  27枚
《チェンジ・スライム》 24枚
《ディッグ・ビ-ク》   17枚
《悪魔の鏡》       27枚
《デ-モン・ビ-バ-》  27枚
《デス・フット》     28枚
《デビル・スネ-ク》   23枚
《手招きする墓場》    28枚
《時の魔人 ネクロマンサ》  26枚
《トビ・ペンギン》    23枚
《ドレイク》      28枚
《とろける赤き影》   22枚
《ナイトメア・スコ-ピオン》 24枚
《なぞの手》         22枚
《眠り子》         23枚
《ハリケル》     20枚
《人食い植物》   23枚
《ヒトデンチャク》  17枚
     合計枚数 429枚
レア・カ-ド
《はにわ》           0枚
これまた景気よく負けてる。


負けパック(シ-ズン3)

デュエリスト・トライアル及びガンスリング
に於いて負けた時にもらえるカ-ドに
所持枚数を調べてみた。

《キラ-・ザ・クロ-》  40枚
《北風と太陽》  47枚
《ダ-ク・プリズナ-》  42枚
《ダ-ク・プラント》   32枚
《深遠に咲く花》   42枚
《ダ-ク・グレイ》  35枚
《スピック 》 51枚
《ジャグラ-》   44枚
《怒りの海王》   29枚
《ザリガン》   37枚
《サタ-ナ》  38枚
《コピックス》  38枚
《グロス》  39枚
《キ-メイス》  40枚
《風の番人ジン》   40枚
《運命のろうそく》   32枚
《命の砂時計》  42枚
《シャドウ・ファイタ-》 41枚
合計枚数  709枚
レア・カ-ド 
《サンダ-・キッズ》  0枚

景気よく負けてるな。
《サンダ-・キッズ》欲しかった。

定期メンテナンス

メンテナンスを実施いたします。(2007/07/19 11:00 JST)
メンテナンス中はゲームサーバーへ接続する事はできませんので、あらかじめご了承ください。
メンテナンス時間は下記を予定しております。
2007/07/20 11:00 JST ~ 2007/07/20 12:00 JST
※都合により作業時間が延長される場合がありますがご了承下さい。


そんなことはどうでも言い。
早くイベント及びパック実装の
連絡を載せろ。

公式より

デュエルパス取扱店舗リストの更新
デュエルパスを購入することができる店舗の情報を更新いたしました。
詳細についてはこちらをご覧ください。

そんなことより、イベントの更新をせんかい。
またなんかメンテもやってるみたいだが。

パック44(FORCE OF THE BREAKER)

予定通りであれば、今週末
パック44(FORCE OF THE BREAKER)
が実装されます。
このパックの目玉は
やはり宝玉獣たちでしょう。
《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》
《宝玉獣 アメジスト・キャット》
《宝玉獣 エメラルド・タートル》
《宝玉獣 トパーズ・タイガー》
《宝玉獣 アンバー・マンモス》
《宝玉獣 コバルト・イーグル》
《宝玉獣 サファイア・ペガサス》
上記の宝玉獣達7体と
それら宝玉獣をサポ-トするカ-ド
《宝玉の導き》
《レア・ヴァリュー》
《宝玉の恵み》
《宝玉の氾濫》
《宝玉の契約》
《虹の古代都市-レインボー・ルイン》
特に《レア・ヴァリュー》は
宝玉獣専用とはいえ
禁止カ-ドの 《強欲な壷》と
同じ2枚ドロ-の効果。
このアドバンテ-ジはかなり大きいかと。
あとは今回初出の
《ヴォルカニック・デビル》 と
それら系列のカ-ド。
こちらについてはまだ不足しているので
次の次のパックが出てからですね、専用デッキが構築できるのは。
そしてこちらも今回初出の天魔神。
《天魔神 エンライズ》
《天魔神 ノーレラス》
《天魔神 インヴィシル》
の上記3体。
こちらはデミスド-ザ-と同じ、
《高等儀式術》と使った、《儀式天魔神》
と言うデッキがあるので、一部OCG経験者であれば
デミスからそちらへ流れるのではないかと思われる。
特に《天魔神 エンライズ》は
劣化《カオス・ソ-サラ-》
使い方次第ではかなり強力かと。
但し、特殊召喚時のコストがかなり厳しいですが。
《天魔神 ノーレラス》は
劣化した《混沌帝龍 -終焉の使者-》
しかも1枚とはいえドロ-効果を
持つのは大きい。
最後は《天魔神 インヴィシル》。
どっかで聞いたことがあるような名前ですが
生贄にささげたモンスの種類によって
効果が2つあるのはなかなか面白い。
そして最後を飾るのは
風の帝、 《風帝ライザー》。
状況次第ですが、バウンス効果は
使い方次第でかなり脅威です。
大体これくらいが注目すべきカ-ドかと。
あとミラ-フォ-スやサイクロンの下位互換等も
ありますが、あまり意味はないかと。
とりあえず、宝玉獣系のカ-ドはすべて
3枚集めねば。(サブIDとフレの分を含める
とあと9セット必要になる。どれだけパスが
いることやら。)

画像のみ追加しました。(8/22)