ガンスリング 第9回(EVO) 昼の部③ ガンスリング 2007年06月02日 ×××××××○×××○××××○××××バ-ンでいけばメタられる。スタンで行けばロックされる。上級バカ積みは神引きする。どんなデッキなら勝てるんだ。 PR
メインスタンデッキ Ver.3.2 デッキレシピ 2007年06月01日 環境に合わせ、練り直したメインスタン。これで一様すべてのデッキに対応できるように組んだつもり。サイドデッキの構成も真剣に考えた。バ-ン対策に《王宮のお触れ》、《氷帝メビウス》《砂塵の大竜巻》、《魔法効果の矢》帝、ネフティス対策に《収縮》、《奈落の落とし穴》《黄泉ガエル》対策は《閃光の追放者》と《エンド・オブ・アヌビス》 そして《墓守の番兵》を汎用性重視で 《ペンギン・ソルジャー》に変えた。これなら状況に合わせ、相手モンスをバウンスしたり、自分の帝も再利用できる。ただ、属性に統一性がないので。《ギガンテス》や《神聖なる魂》を入れている意味があるのか、悩みどころ。どちらかといえば光属性よりかと思うのだが。まあ、しばらくは調整は必要。しかし改めてみるとネタデッキに思えてしまうのは何故。
ガンスリング 第9回(EVO) ガンスリング 2007年05月31日 明日は、シ-ズン4及び制限改訂後初のガンスリング。バ-ン率がどのくらいかでデッキの方向性が決まる。とりあえず明日だ。6連目 《死霊ゾーマ》7連目 《ギルフォード・ザ・レジェンド》
禁断のアンデットデッキVer.3.5 デッキレシピ 2007年05月31日 別Verのアンデットデッキ。サイドを見ればわかりますが、墓守達を入れています。続に言う墓守アンデット。マッチ戦なら、入れ替えでデッキ特性ががらっと変わると思ってます。アンデットのパワ-に《王家の眠る谷-ネクロバレー》による墓地蘇生効果の阻害。黄泉帝、黄泉クリ帝には状況次第では強いかも。弱点は、《氷帝メビウス》かな。
禁断のアンデットデッキVer.3.3 デッキレシピ 2007年05月30日 制限改定後のアンデットスタン。《ピラミッド・タートル》が準制限になったので《巨大ネズミ》を3枚に。これが以外にひびいてる。《雷帝ザボルグ》、《氷帝メビウス》を入れて、場アドを取るタイプに変えた。以前のように力任せな回し方では勝てない。サイドデッキはすべてモンスで統一。状況で、ダブルリクルデッキに変えてみたり上級モンスの入れ替えで相手の裏を書く狙い。
帝コントロ-ル Ver.1.2 デッキレシピ 2007年05月29日 とりあえず組んでみた帝コントロ-ル。環境が変わったので、ドロ-ソ-ス無しの生贄確保優先で組んでみた。勝率5割~6割といったところか。まだまだ改良の余地ありだな。これをベ-スに上級コントロ-ルを組むのも面白い。《エンド・オブ・アヌビス》 を入れれば、帝対策にもなるしな。
TPランキング(シ-ズン4) TPランキング 2007年05月28日 5月28日午前6時現在 世界ランキング 172位 550P日本ランキング 118位 550PTOPは1430P 1000位は260P10位との差590P 50位との差210Pまだ始まったばかり。