忍者ブログ

とあるリーマンの暇日記

放置してましたが少し復帰します。 復帰ついでにブログ名変えました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


TP ランキング(シ-ズン6)

1月21日午前7時現在
世界ランキング  224位  1312P
日本ランキング  151位  1312P

TOPは   5798P
10位は   2862P
49位は   2100P
997位は   720P

10位との差  1550P
50位との差   788P

再び差が開いた。
約2回分(約300P)の不足は大きい。
ガンスでがんばらねば。
PR

デュエリスト・トライアル 第26回(EVO) 昼の部⑥

○○×○○○
×○×○××○○○
○×○○○×××○○

使用デッキ
水晶帝②
全体的な傾向として、イベントの
2周目以降は、すでに景品を取得しているので
勝率やTPを稼ぐために、ロックバ-ン
チェ-ンバ-ン、ベンケイなどのデッキ率が
イベントの時間帯にもよるが2割前後増える傾向に
あるようだ。
まあ、勝ちにいくのがイベントではあるのだが
どうにも楽しくない。
そろそろトライアル、ガンスも内容を変えるべき時が
来ていると思う。特にガンスは7連を変えても良いだろう。
ガンス5連、トライアル7勝、これぐらいが新参、古参も
納得できる勝敗数だと思う。

TP 150P

戦利品
《グレート・スピリット》 3枚
《サイバー・ダイナソー》 3枚

追記
最近イベント参加中によく読者の方から
お声を掛けて頂くことが多く成りました。
非常に有難いことです。
これからも読者の方々が楽しく見ていただける
ブログにして行こうと思います。


エヴォリュ-ションマッチ



さてVジャン情報ですが、
噂のエボリュ-ションマッチについて、少しばかり記事がありました。
開催期間については未定ですが
どうやら、シングルではなく、マッチ戦タイプのイベントと
なるようです。そして、☆20ケで《ダンディライオン》が
取得できる模様。
しかし☆20で《ダンディライオン》なら、たとえば☆5づつ位で
なにか別の景品があると言う予想もできる。
そのあたりの情報については来月号のVジャンあたりに期待しよう。
あとはいよいよ原作キャラのCPUの追加が秒読み段階に入った模様。
いつ実装とは書かれていませんが、城之内とヨハンが追加されるようです。



チ-ム戦

チーム機能追加!!
新機能「チーム機能」追加!
ライバルチームに負けるな!!

詳細についてはこちらをご覧ください。



さて以前から噂や一部DATAが一瞬表示されていた
チ-ムについて、正式実装されました。
まずチ-ムの人数については100人まで登録可能。
しかし100人も実際登録はしないだろう。
複数登録できるのかはまだくわしく書かれていません。



次にメニュ-からチ-ムの項目を選び
設定するようです。
チ-ム名については16文字(全角半角)で設定。
作ったユ-ザ-がリ-ダ-となる設定。



そして、チ-ムの解散及びチ-ムメンバ-の追放等は
チ-ムリ-ダ-のみが行えるようだ。



尚、所属チ-ムからの脱退は個人の自由なようだ。
あとチ-ムがどこにいるかは、フレンド機能と同じ設定のようです。



あとは、他のプレイヤ-をチ-ムに誘うこともできるようです。
但し、既に他のチ-ムに加入している場合はどうなるかは
公式HPにも記載されていません。
そういった説明も必要と思うのだが。



チ-ム内でのチャットも当然可能。
場所が離れていても、チ-ムチャットに参加できるようです
チャットの使い方は特に変わらないので説明は省きます。



オンライン上の画面はこういった感じで追加されていました。
さてチ-ムが実装された以上、タッグデュエル等の新イベントが
開催されると見ていいのか、公式発表はまだですが
少し楽しみになってきました。

エヴォリュ-ションマッチについては、明日発売の
Vジャンプ購入後に記事をUPします。

MPカ-ド追加



さて、今日のメンテナンスでSHOPの内容に
一部追加がありました。
まずは、おじゃマスタ-のデュエルパスの
ブ-スタ-パック。
そして明日発売の恐竜パスのブ-スタ-追加。
このあたりは先月号のVジャンに記載されていました。



そして、恐竜パスの最初の入力で手に入るストラクチャ-に
封入されている内の2枚のカ-ド。
《テールスイング》と《大地震》が手に入るようだ。
2枚目、3枚目はここで入手しろと言うことだな。



そして、今回の目玉は
《六武衆の師範》と 《ヴォルカニック・ロケット》。
海外限定のカ-ドでしたが、リアルでも昨年末の
ジャンプフェスタにて発行されたが、
オンラインにも早々に実装してきたようだ。
依然解析サイトで画像が漏れていたから、DATA上
あるのはわかっていたが、これは素直にうれしい。
これでようやく、六部集とヴォルカニックが実戦級まで
持ってこれる。しかし《地獄の門番イル・ブラッド/Il Blud》
は無い様だな、同じようにDATA上は存在しているはずだが。
アバタ-アイテムについては追加は無い。
Vジャンプがあればもう少し詳しい情報が出せるのですが
明日発売なので、別途明日に記事UPします。
チ-ムについては別の記事にて。