忍者ブログ

とあるリーマンの暇日記

放置してましたが少し復帰します。 復帰ついでにブログ名変えました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


YUGIOH ONLINE CHAMPIONSHIP SPRING 2008  予選第4回

抽選で某所より参加。
2回戦負け

1回戦 バブ-ン帝 慎重に行きつつ
    ハデスでリクルとカエルを抑えて勝ち。

2回戦 ガジェ+トマハン
    ゴ-ズをライボルされ、
    水晶を攻撃表示出す凡ミスかましてOUT。
    修行不足ということですね。
    と言う訳で修行してきます。  
PR

肉じゃが缶



さて缶シリ-ズ第3弾
肉じゃが缶です。



まあ肉じゃがと言うことなので
ほとんどの方が食べられるでしょう。
非常食向きかはともかく
携帯するものでもありませんが。



肝心のじゃがいもは底の方でした。
まあこんにゃくもなかなかでしたが。



湯気ですこし写りが悪いですが
肉じゃがはやはり熱い方がよいかと。
さて次は何の缶にしましょうか。

シンクロ召喚



先週末の3月15日、OCGの新カテゴリ-カ-ド
シンクロ召喚のカ-ドが含まれたスタ-タ-デッキが発売
されたので、Vジャンプの記事で少し見てみよう。
ますシンクロモンスタ-はいわゆる融合デッキに
配置されており、チュ-ナ-と言うモンスタ-と
呼び出そうとする、シンクロモンスタ-のレベルに合わせた
生贄(リリ-ス)を行うことで特殊召喚するとのこと
では今までのように普通に生贄(リリ-ス)し通常召喚を
行う場合はアドバンス召喚と言葉が変わる。
ぱっと見る限り普通にシンクロモンスタ-を
使う分にはどう見てもアド損なような気がしてならない。
OCGはやることがないのでそのあたりはOCG経験者とは
意見が違うでしょう。フィニッシャ-と使うのがデホかと。



スタ-タ-デッキに収録されている新規カ-ドについては
別の記事にて。



デュエルタ-ミナルも稼動しているらしのですが
まだ近場では見かけないので見かけたら記事にして見ます。



あとはマスタ-ル-ルの変更により
今まで使用していた用語等の変更がなされています。
デッキの最大枚数の変更、融合デッキがエクスストラデッキへ。
融合モンスタ-はそのままエクストラデッキを置かれる形へ。
サイドデッキは15枚から15枚までに変更。



あとシンクロ召喚の利点については、ト-クンを生贄とすることができる点。これは大きな違い。
とりあえず、簡単な説明だけですが、と言うか説明になっているのやら。
それはさておき、スタ-タ-デッキの新カ-ドについては
後日、現物を交えて紹介したいと思います。

TP ランキング(シ-ズン6)

3月17日午前7時現在
世界ランキング  176位  5124P
日本ランキング  119位  5124P

TOPは  22932P
10位は  11148P
50位は   8044P
1000位は 2796P

10位との差  6024P
50位との差  2920P

少し落ちてしまった。

YUGIOH ONLINE CHAMPIONSHIP SPRING 2008  予選第3回



YUGIOH ONLINE CHAMPIONSHIP SPRING 2008  予選第3回結果
優勝はsalamanceさん。
やはりデッキを使い分けていましたね
自分の中では予選ではスタンデッキに類する物以外は
使わないと決めていましたが、どうやら甘い考えのようです。
とりあえずバ-ンデッキの封印は解いて見ます。
終焉、ベンケイ、大逆転の3種だけは使いませんが。

YUGIOH ONLINE CHAMPIONSHIP SPRING 2008  予選第3回

3回戦負け、
なんともなさけない。

1回戦 スタン? 事故っていたので勝ち
2回戦 地スタン 普通に勝ち。
3回戦 次元帝、メタッたのに初手のメタポ伏せ  
    次のタ-ン、追放者で終わりました。
    相手引きよすぎ、どうにもならんです。
    バ-ンで行けばよかった。

TP 60P