YUGIOH ONLINE CHAMPIONSHIP SPRING 2008 予選日程 CHAMPIONSHIP 2008年03月31日 YUGIOH ONLINE CHAMPIONSHIP SPRING 2008 予選も残すところあと6回のみ第11回 2008/04/02 08:00 JST 第12回 2008/04/04 10:00 JST 第13回 2008/04/06 12:00 JST 第14回 2008/04/08 14:00 JST 第15回 2008/04/10 16:00 JST 第16回 2008/04/12 18:00 JST 上記6回の内、確実に出れるのは最終の第16回、あとは第13回で抽選狙いのみ。最終日を予約で取れていたのは幸いでしたがしかし目標は第13回で抽選で参加しそれによる予選突破を目標に定めています。なんとしても一年前の雪辱を晴らしたい。いや、なんとしても突破してやる。 PR
YUGIOH ONLINE CHAMPIONSHIP SPRING 2008 予選 第10回 CHAMPIONSHIP 2008年03月31日 YUGIOH ONLINE CHAMPIONSHIP SPRING 2008 予選 第10回結果優勝はmitarashi3さん、デッキはオ-ル除去ガジェット。それは別として今回の予選は鯖落ちによる不戦勝が多かった様子。フレも鯖落ちされた様子。いいかげん鯖強化するべきだろう。手抜き経営といわれてもしかたありませんね。
YUGIOH ONLINE CHAMPIONSHIP SPRING 2008 予選 第9回 CHAMPIONSHIP 2008年03月31日 YUGIOH ONLINE CHAMPIONSHIP SPRING 2008 予選 第9回結果優勝は1374さん、デッキは前回優勝者と同じヴォルカニックでしたるやはり回ればアドが取れますからね、あの構築は。ガンスで回して見るかな、実験がてら。
ブログ1周年 その他 2008年03月31日 リアルの忙しさのあまり1周年が過ぎたのを忘れていました。ブログを書き始めたのが一年前の3月21日世界大会予選で準々決勝まで行ったことがきっかけでした。今回の予選最高記録は最高3回戦まで。まだチャンスはあるのでなんとしてでもいってみたいです。とりあえず、つたないブログではありますが一年間続けられたのはフレや読者様方の御蔭です。とりあえずこれからもできる限りは続けて行きたいと思います。(年間アクセス数 34,750) shinji116
TP ランキング(シ-ズン6) TPランキング 2008年03月31日 3月31日午前7時現在世界ランキング 169位 5994P日本ランキング 115位 5994PTOPは 26222P 10位は 13852P 50位は 9644P1000位は 3400P10位との差 7858P50位との差 3650Pちょっと差が開いたな。しかしここまでくればTP1000位は安全圏内に入ったと見ていいかな。
MASTER GUIDE2 その他 2008年03月31日 さてMASTER GUIDE2を書店で見かけたので購入。カ-ドのことがいろいろ書かれていますがデッキレシピ等もありましたので折を見て紹介したいと思います。取りあえずは付属のカ-ド紹介《ネオス・ワイズマン》 効果モンスター星10/光属性/魔法使い族/攻3000/守3000このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する「E・HERO ネオス」と「ユベル」を1体ずつ墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードが戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時に相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与え、そのモンスターの守備力分だけ自分のライフポイントを回復する。このカードはカードの効果では破壊されない。今までのネオスの融合モンスとは違いデッキから呼び出す特殊召喚モンスタ-であり、魔法使い族でもある。テキストを見る限りアニメと同じ効果をもつようです。但し破壊された場合のネオスを特殊召喚する効果はありません。しかし召喚については、ネオスはサポ-トカ-ドが豊富なので比較的容易かと。《E・HERO ゴッド・ネオス》 融合・効果モンスター星12/光属性/戦士族/攻2500/守2500このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。「ネオス」・「N」・「HERO」と名のついたモンスターをそれぞれ1体以上、合計5体のモンスターを融合素材として融合召喚する。1ターンに1度、自分の墓地に存在する「ネオス」・「N」・「HERO」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。さらに、エンドフェイズ時までそのモンスターと同じ効果を得る。さすがにアニメと同じ効果にはならなかったようだ。こちらはサポ-トカ-ドがあるとはいえ召喚は結構きつそう。場からの召喚はアド損以外の何者でもないのでトドメをさす時かただ召喚してみたいと言う場合以外呼ぶことはないでしょう。《ミラクル・フュージョン》で召喚するのが理想かと。デッキレシピは暇を見てやっていきます。
デュエル・タ-ミナル② その他 2008年03月30日 さて、デュエルタ-ミナルもう一度やってきました。2台並んでます。100円を支払い出てきたカ-ドを読み込ませるとこのような感じ。デッキは5種類、隠しデッキもありますがそこまではやりません。今回は闇の召喚師を選択。対戦相手は十代。オブザ-バ-はカイザ-です。どうやら助言者としてランダムで選ばれるようです。十代は《E・HERO アナザー・ネオス》を召喚、いきなり主人公補正ですか。こちらは《ダブルコストン》に《サクリファイス・ソード》 で対抗 しかし《ヒーロー見参》で《E・HERO ネオス》召喚され、ジ・エンド。タ-ミナルから出たカ-ドは上記の2枚。まあ気が向いたらまたやってみるかな。しかし100円は高いぞコナミ。
デュエリスト・トライアル 第29回(EVO)昼の部⑥ トライアル 2008年03月30日 ××○○×○○○○×○○○×○○××○○×○○使用デッキダ-クガイア獅子水晶帝まあこんなもんでしょうひさしぶりにイベントでフレに当たりましたトライでよかった。TP150P戦利品(廃盤パックを含む)《原始太陽ヘリオス 》 3枚《黄金のホムンクルス》 3枚《E-HERO ダーク・ガイア》1枚《ダーク・フュージョン》 1枚