機械の叛乱(未実装カ-ド) その他 2008年06月12日 さて明日のエボでイベントが終了し次のイベントに変わるのですがここらで、たぶんこれらが選ばれる気がするのでちょいと予習と言うことで紹介 《古代の機械巨竜》効果モンスター星8/地属性/機械族/攻3000/守2000このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 以下のモンスターを生け贄にして生け贄召喚した場合、このカードはそれぞれの効果を得る。●グリーン・ガジェット:このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。●レッド・ガジェット:相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、相手ライフに400ポイントダメージを与える。●イエロー・ガジェット:戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、相手ライフに600ポイントダメージを与える。生け贄に使用するガジェットによってモンスタ-効果が変わる変わったヤツ。ガンス7連候補です。《古代の機械合成獣》 効果モンスター星6/地属性/機械族/攻2300/守1300以下のモンスターを生け贄にして生け贄召喚した場合、このカードはそれぞれの効果を得る。●グリーン・ガジェット:このカードの攻撃力は300ポイントアップする。●レッド・ガジェット:相手プレイヤーへの直接攻撃に成功した場合、相手ライフに500ポイントダメージを与える。●イエロー・ガジェット:戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、相手ライフに700ポイントダメージを与える。こちらも生け贄にするガジェットによってモンスタ-効果が変わるタイプ。レベル6なので呼びやすい6連候補でしょうか。《古代の機械工兵》 効果モンスター星5/地属性/機械族/攻1500/守1500このカードを対象にする罠カードの効果を無効にし破壊する。このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。このカードが攻撃したダメージステップ終了時、相手フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。こちらはトライアル行きの候補かな。攻撃力1500なので《巨大ネズミ》から呼べるので使えるヤツですな。《起動兵士デッドリボルバー》効果モンスター星4/地属性/機械族/攻 0/守2000自分フィールド上に「ガジェット」と名のついたモンスターが表側表示で存在する限り、このカードの攻撃力は2000ポイントアップする。こちらはエボ行きかと思われる。こいつも《巨大ネズミ》からリク-トできるので攻撃力2000にするのはたやすいかと。《古代の機械爆弾》 通常魔法自分フィールド上に表側表示で存在する「アンティーク・ギア」と名のついたモンスター1体を対象に発動する事ができる。対象のモンスターを破壊し、そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。こちらもトライないしエボ行きかなアンティ-クギアバ-ンなんてデッキがあれば採用するレベルかな。《レッド・ガジェット》《イエロー・ガジェット》 《グリーン・ガジェット》まあこいつらは説明は不要でしょう。エボが終わったらいつものように次のイベント予想やってみます。 PR