忍者ブログ

とあるリーマンの暇日記

放置してましたが少し復帰します。 復帰ついでにブログ名変えました。

制限改訂

さて明日制限改訂が行われますが
ちょっと予想してみましょう。

まずは禁止候補
《黄泉ガエル》
上記については言うまでもなく
現環境の元凶と言うべきもの。
ノ-コストでの無制限の生贄は壊れすぎ。
OCGでは下位互換や相互互換のカ-ドが
実装されているので禁止の可能性は高い。

《冥府の使者ゴーズ》
こちらも同様にぶっ壊れすぎなカ-ド。
但し対策は可能であり、現時点においては
禁止の可能性は低い。禁止にすべきカ-ドではありますが。

《N・グラン・モール》
こちらも環境に大きく影響を与えたカ-ドです。
やはりノ-コストのバウンス効果は頂けない。
但し主人公キャラのカ-ドなのでOCGで禁止にならなければ
可能性は低い。

《大逆転クイズ》
こちらは1キルに使われるパ-ツ。
《黒いペンダント》と《風魔手裏剣》
を組み合わせ1キルするデッキが流行。
DSではバグを利用し大会優勝までなされたカ-ド。
初手でそろえられ何一つできず終わるのは
もはやデュエルにあらず。禁止にすべきカ-ドです。

《混沌の黒魔術師》
こちらも1キルに使用されることが多い。
1キルに使用しなければ問題ないのですが
悪用されることが多いので禁止は仕方なき所。

《重装武者-ベン・ケイ》
ベンケイ1キルの元凶。
禁止はきついかもしれませんが
せめて制限へ

次は制限、準制限についてですが

帝のカ-ドについて
こちらは5種すべて、制限無いし準制限。
現状はパワ-ゲ-ムが多いので
妥当な線でしょう。
《波動キャノン》についても
制限無いし準制限が妥当。
《ゴブリンのやりくり上手》
《積み上げる幸福》
こちらも準制限くらいが妥当。
制限解除については
《月読命》を制限
《高等儀式術》は準制限

《高等儀式術》については次のパックで実装される
《E-HERO ダーク・ガイア》を
つかった、【デミスガイア】のパ-ツに利用
されかねませんが、《ダーク・コーリング》が未実装
なので準制限なら妥協できるかと。

最強のカウンタ-《神の宣告》
ライフコスト半分と言うデメリットは
あるものの、制限、準制限が妥当。
実装されたばかりですが《宇宙の収縮》
こちらもコスモロックのパ-ツとなるので
制限あたりが妥当かな。
あとは《地砕き》を準制限
《サイバー・ドラゴン》を制限。
《天使の施し》を制限。
但し、《貪欲な壷》を制限へ
これくらいやれば、バランスはある程度
満遍なくすべてのデッキへ影響が出るかと思う。
さてどうなりますことやら。

PR