忍者ブログ

とあるリーマンの暇日記

放置してましたが少し復帰します。 復帰ついでにブログ名変えました。

ANCIENT PROPHECY(エンシェント・プロフェシー)



さて、かなーり遅いですが
OCGのカード紹介、ANPRです。

まずはパックの看板カードでもある
《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》です。

《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2100/守3000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。
この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。
また、1ターンに1度、フィールド魔法カードを破壊する事ができる。
破壊した場合自分は1000ライフポイント回復する。
さらに、自分のデッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える事ができる。


アニメに登場する龍可ちゃんが使うシンクロモンスター。
レベル4以下のモンスターを特殊召喚する能力と
1ターンに一度、フィールド魔法を破壊する効果を発動できる
能力を持ち、デッキからフィールド魔法もサーチする効果を持つ。
只、攻撃力が低いのでアタッカーではなく、前線基地のような
使い方をするべきかも知れません。
地縛神相手にはメタになるかもしれません。
逆に地縛神デッキに入れて守る形に使ってもいいかもしれない。



《サンライト・ユニコーン》
効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1800/守1000
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。
自分のデッキの一番上のカードをめくり、
それが装備魔法カードだった場合手札に加える。
違った場合、自分のデッキの一番下に戻す。


装備カードをサーチする効果を持つモンスター。
ベンケイに入れるものアリか?
もしくは龍可デッキのメインアタッカーどうぞ。



《サニー・ピクシー》
チューナー(効果モンスター)
星1/光属性/魔法使い族/攻 300/守 400
このカードが光属性シンクロモンスターの
シンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、
自分は1000ライフポイント回復する。


龍可デッキのチューナーですね。
この子で《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》を
呼んであげて下さい。

《クリボン》
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 300/守 200
このカードが相手モンスターの攻撃対象になった戦闘ダメージ計算時、
その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージを0にして
攻撃モンスターの攻撃力分だけ相手のライフを回復し、
このカードを手札に戻す事ができる。


女の子版《クリボー》ですね。
まあ効果は違いますけど。



《ワンショット・キャノン》
シンクロ・効果モンスター
星3/炎属性/機械族/攻 0/守 0
「ワンショット・ロケット」+チューナー以外のモンスター1体
1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊し、
そのコントローラーに破壊したモンスターの攻撃力の半分のダメージを与える。


チューナー指定のシンクロモンスター。
正直あんまり使えないかな

《白銀の翼》
装備魔法
レベル8以上のドラゴン族シンクロモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターは1ターンに2度まで、戦闘では破壊されない。
装備モンスターがカードの効果によって破壊される場合、
代わりにこのカードを破壊する事ができる


戦闘破壊を防ぐ効果を持つ装備カード。
ドラゴン族のシンクロ限定と言う縛りもある。
遊星デッキなら採用してもいいかもしれない。



《アドバンスドロー》
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する
レベル8以上のモンスター1体をリリースして発動する。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。


《トレード・イン》の下位互換か相互互換でいいのかな。
正直《トレード・イン》の方がてっとり早いです。

《拘束解放波》
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する装備魔法カード1枚を選択して発動する。
選択した装備魔法カードと相手フィールド上にセットされた魔法・罠カードを全て破壊する。


原作で遊星が使ったカード。
微妙かな。



《BF-銀盾のミストラル》
チューナー(効果モンスター)
星2/闇属性/鳥獣族/攻 100/守1800
フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、
このターン自分が受ける戦闘ダメージを1度だけ0にする。


BFのチューナー。
召喚制限がないので使いやすいです。

《BF-鉄鎖のフェーン》
効果モンスター
星2/闇属性/鳥獣族/攻 500/守 800
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手フィールド上に攻撃表示で存在するモンスター1体を守備表示にする。


ダイレクトアタックに成功すると
相手モンスを守備表示に代える効果を発動できるBF。



《ジェスター・ロード》
効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
フィールド上にこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
お互いの魔法&罠カードゾーンに存在するカード1枚につき、
このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。


アニメに出てくるピエロが使ったモンスターカード。

《宮廷のしきたり》
永続罠
フィールド上に表側表示で存在する
「宮廷のしきたり」以外の永続罠カードを破壊する事はできない。
「宮廷のしきたり」は、自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。


今後宮廷シリーズでシリーズ化しそうですね。



《フォーチュンレディ・ライティー》
効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 ?/守 ?
このカードの攻撃力・守備力は、このカードのレベル×200ポイントになる。
自分のスタンバイフェイズ時に、このカードのレベルを1つ上げる(最大レベル12まで)。
このカードがカードの効果によってフィールド上から離れた時、
自分のデッキから「フォーチュンレディ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。


《フォーチュンレディ・ファイリー》
効果モンスター
星2/炎属性/魔法使い族/攻 ?/守 ?
このカードの攻撃力・守備力は、このカードのレベル×200ポイントになる。
自分のスタンバイフェイズ時に、このカードのレベルを1つ上げる(最大レベル12まで)。
このカードが「フォーチュンレディ」と名のついたカードの効果によって
表側攻撃表示で特殊召喚に成功した時、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊し、
破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。


アニメでカーリーが使用したモンスターです。
今後のシリーズ化が決定しています。



《インフェルニティ・ビースト》
効果モンスター
星3/闇属性/獣族/攻1600/守1200
自分の手札が0枚の場合、以下の効果を得る。
このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで
魔法・罠カードを発動する事ができない。

アニメで使用されたカード。
どう展開していくか楽しみなシリーズです。

《ファルシオンβ》
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1200/守 800
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
次の効果から1つを選択して発動する。
●自分のデッキから攻撃力1200以下の
機械族・光属性モンスター1体を選択して墓地へ送る。
●自分の墓地に存在する攻撃力1200以下の
機械族・光属性モンスター1体を選択して特殊召喚する。


遊び心を忘れないコンマイ様です。
この手のシリーズカードを使って
デッキを組むのも楽しみコツです。



《身剣一体》
通常罠
自分フィールド上に存在するモンスターが、
表側表示の「X-セイバー」と名のついた
モンスター1体のみの場合に発動する事ができる。
発動後このカードは攻撃力800ポイントアップの装備カードとなり、
そのモンスター1体に装備する。
装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
自分のデッキからカードを1枚ドローする


X-セイバーのサポートカード。

《フレムベルカウンター》
カウンター罠
自分の墓地に存在する守備力200の
炎属性モンスター1体をゲームから除外して発動する。
魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。


フレムベルのサポ-トカード。



《コアキメイル・ロック》
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1200/守1000
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキから「コアキメイルの鋼核」1枚
またはレベル4以下の「コアキメイル」と名のついた
モンスター1体を手札に加える事ができる。


《コアキメイル・スピード》
効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻1200/守2200
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に
手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、
手札の機械族モンスター1体を相手に見せる。
または、どちらも行わずこのカードを破壊する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分のドローフェイズ時にドローしたカードが「コアキメイルの鋼核」だった場合、
そのカードを相手に見せる事で自分はカードをもう1枚ドローする事ができる。




《コアキメイル・クルセイダー》
効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻1900/守1300
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に
手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、
手札の獣戦士族モンスター1体を相手に見せる。
または、どちらも行わずこのカードを破壊する。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
自分の墓地に存在する「コアキメイル」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。




《コアキメイル・フルバリア》
効果モンスター
星3/水属性/水族/攻1000/守1900
手札から「コアキメイルの鋼核」1枚をデッキの一番上に戻して発動する。
次の自分のターンのスタンバイフェイズ時まで
「コアキメイル」と名のついたモンスター以外の
フィールド上に表側表示で存在する効果モンスターの効果は無効化される。


《コアキメイル・トルネード》
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1500/守1200
手札から「コアキメイルの鋼核」1枚をデッキの一番上に戻して発動する。
相手フィールド上に存在する特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。




《コアの再練成》
永続罠
自分の墓地に存在する「コアキメイル」と名のついた
モンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。
自分のエンドフェイズ時にそのモンスターが破壊された時、
このカードのコントローラーはそのモンスターの攻撃力分のダメージを受ける。
このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。


《コア濃度圧縮》
通常魔法
手札の「コアキメイルの鋼核」1枚を相手に見せ、
手札から「コアキメイル」と名のついたモンスター1体を捨てて発動する。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。


今後ガチ化していくのか
はたまた、ある程度許容される存在となるのかは
コンマイ様次第のコアキメイルシリーズ。



《アンデット・スカル・デーモン》
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/アンデット族/攻2500/守1200
「ゾンビキャリア」+チューナー以外のアンデット族モンスター2体以上
自分フィールド上に表側表示で存在する
アンデット族モンスターはカードの効果では破壊されない。


《デーモンの召喚》や《迅雷の魔王-スカル・デーモン》
がシンクロ化したモンスターでしょうか。



《地縛神 Cusillu》
効果モンスター
星10/闇属性/獣族/攻2800/守2400
「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
フィールド上に表側表示でフィールド魔法カードが存在しない場合このカードを破壊する。
相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードが戦闘によって破壊される場合、
代わりに自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースし、
相手のライフポイントを半分にする事ができる。


トリを飾るのは地縛神の猿ですw。
ライフを半分にする効果を持ちますが
条件がいるのであまりですね。
しょせんは猿ですw。

さて紹介してきましたが
今回は既存のサポートが多い感じでしょうか。
個人的には《黒光りするG》を引きたかったw。
PR